目黒雅叙園2
- Date
- 2011/01/06/Thu 09:00
- Category
- 着物でお出掛け
雅叙園は今の建物そのものも大変楽しめました(・∀・)
ガイドの方から「ぜひ4階と、そこからの下の眺めも見てください」と
お薦めされたのでエレベーターで4階へ。
エレベーターの壁は鏡張りで、青海波の模様が入ってました。 分るかな?
4階から見る1階の料亭「海風亭」、茅葺屋根がよ~く見えます。
そして4階は、こんな廊下、こんなどっひゃ~!な宴会場も
そう言えば雅叙園の創業者細川力蔵氏は元々銭湯で働いてた人で、
宴会場として雅叙園を作り、その後施設内に大浴場も作ったそう。
百段階段や木造の宴会場は、千と千尋の神隠し の、
あのお風呂屋さんのモデルになってるそうです(・∀・)
ブライダルフェアーをやってたので、
中に入って打ちかけをゆっくり見たかったのだけど、
娘がその後予定があり、泣く泣く会場を後にしました(ρ゚∩゚)
ちゃんと撮ってなかったけれど、
羽織は絞りの兎柄、これ、今年は益々活躍することでしょう。
そして知念さんの帯のお太鼓。
UPはこちら
ま~、私の場合順風満帆は無理でしょうけどね(笑)
スポンサーサイト