サントリーホールでシベリウス再び
- Date
- 2013/04/30/Tue 22:57
- Category
- 着物でお出掛け・ライブ
先週サントリーホールで行われた日本フィルのシベリウス公演に行ってきました。
時間がなくUPしてないんですが、
オケのコンサートやライブハウスにはたまに行ってます(^^)
同じサントリーホールで札幌響のシベリウスを聴きに行き、
その時は交響曲1番と3番でした。
友達に誘われたのですがシベリウスを聴いたのは10年ぶり以上?
やっぱりいいねー!となり、今回のチケットをGETとなりました。
今年は着物お出掛けが少ないので、
着物友でなくても着て行こう!と、えいっと着物で(笑)

母の白大島に、浦野理一氏図案の牡丹の帯。
大好きなこの帯は、やっぱり年に一度は登場させたいわ~。

ひょっとして雷雨ありかも?の予報だったので、
先日の六本木お出掛けの際にGETした、初カレンブロッソで。

今回は2番、6番、7番。
そして、シベリウスと同じフィンランド生まれのインキネン氏が指揮!
やっぱり、有名な2番は壮大な感じでいいね!
で、忘れてた6番は・・・若い頃聴いた時より全然良かったです。
余分なものをそぎ落とした、胸に染み入る美しい交響曲でした。
そして7番、初めて聴きました。
楽章分けされていない、珍しい形態の交響曲。
私、クラシックに長けてないけれど、
トロンボーンの音が今も耳に残っている印象的な交響曲でした。
いや~、音楽はいいな!
ってことで、気分が上がってこの後飲み過ぎました(笑)
ANAインターコンチネンタルホテル東京のシャンパン・バーで。



ルイ・ロデレールがお得に飲めるキャンペーン中で
ブリュット ヴィンテージ 2006がグラスで¥2300!
美味しかった~
クリスタル ブリュット ヴィンテージ 2005はグラスで¥6000だったので
飲めませんでしたー(~~;)
生の音楽は、私をHAPPYにしてくれます。
そしてシャンパンも(笑)
それに着物も付いて、とっても幸せな1日でした(^^)
時間がなくUPしてないんですが、
オケのコンサートやライブハウスにはたまに行ってます(^^)
同じサントリーホールで札幌響のシベリウスを聴きに行き、
その時は交響曲1番と3番でした。
友達に誘われたのですがシベリウスを聴いたのは10年ぶり以上?
やっぱりいいねー!となり、今回のチケットをGETとなりました。
今年は着物お出掛けが少ないので、
着物友でなくても着て行こう!と、えいっと着物で(笑)

母の白大島に、浦野理一氏図案の牡丹の帯。
大好きなこの帯は、やっぱり年に一度は登場させたいわ~。

ひょっとして雷雨ありかも?の予報だったので、
先日の六本木お出掛けの際にGETした、初カレンブロッソで。

今回は2番、6番、7番。
そして、シベリウスと同じフィンランド生まれのインキネン氏が指揮!
やっぱり、有名な2番は壮大な感じでいいね!
で、忘れてた6番は・・・若い頃聴いた時より全然良かったです。
余分なものをそぎ落とした、胸に染み入る美しい交響曲でした。
そして7番、初めて聴きました。
楽章分けされていない、珍しい形態の交響曲。
私、クラシックに長けてないけれど、
トロンボーンの音が今も耳に残っている印象的な交響曲でした。
いや~、音楽はいいな!
ってことで、気分が上がってこの後飲み過ぎました(笑)
ANAインターコンチネンタルホテル東京のシャンパン・バーで。



ルイ・ロデレールがお得に飲めるキャンペーン中で
ブリュット ヴィンテージ 2006がグラスで¥2300!
美味しかった~

クリスタル ブリュット ヴィンテージ 2005はグラスで¥6000だったので
飲めませんでしたー(~~;)
生の音楽は、私をHAPPYにしてくれます。
そしてシャンパンも(笑)
それに着物も付いて、とっても幸せな1日でした(^^)
スポンサーサイト