青山着物散歩
- Date
- 2018/03/09/Fri 21:27
- Category
- 親子で着物
なかなか先のお出掛けを決められない状態が続く私。
この日はタイミング良く娘と時間が空き
急に着物お出掛けすることにしました。

久々に登場させてあげた100亀甲結城紬。
ボケてるゥ・・・

久呂田さんの木蓮染め帯に、この帯に合わせて購入した郁子さんの切子帯留で。
木蓮大好きです。
これから桜と木蓮が咲く季節、嬉しいな~
この着物を選んだのは、娘が初めて大島を選んだから。

「美しい着物」の「結城紬vs結城紬」の記事を見て
「大島ってうちにあるよね?」と。
色々な大島を見せたら「これ可愛い!」と選んだのが12マルキの大島。
合わせた帯は今は亡き知念さんの紅型。
なら私は結城で、と決まったのでした
特にどこで何を、の予定もなく
じゃ、青山ぶらぶらする?と、ゆるーいお出掛けになりました、笑。
ウィンドーショッピング途中、FUGAROでおやつタイム。


あらら、思いっきり逆光・・・

着物やさんもちょこっと覘き、
娘がとても惹かれたのが「えり華」さんで見た久留米絣でした。
濃い藍に、モダンな白絣が可愛かった~。
娘が軽く買えるようなお値段ではなかったのですが

ゆるいお出掛けを楽しんだこの日の羽織は、春めいてくるとなんとなく着たくなるピンク。
着物お出掛けはリフレッシュになりますね
この日はタイミング良く娘と時間が空き
急に着物お出掛けすることにしました。

久々に登場させてあげた100亀甲結城紬。
ボケてるゥ・・・

久呂田さんの木蓮染め帯に、この帯に合わせて購入した郁子さんの切子帯留で。
木蓮大好きです。
これから桜と木蓮が咲く季節、嬉しいな~

この着物を選んだのは、娘が初めて大島を選んだから。

「美しい着物」の「結城紬vs結城紬」の記事を見て
「大島ってうちにあるよね?」と。
色々な大島を見せたら「これ可愛い!」と選んだのが12マルキの大島。
合わせた帯は今は亡き知念さんの紅型。
なら私は結城で、と決まったのでした

特にどこで何を、の予定もなく
じゃ、青山ぶらぶらする?と、ゆるーいお出掛けになりました、笑。
ウィンドーショッピング途中、FUGAROでおやつタイム。


あらら、思いっきり逆光・・・

着物やさんもちょこっと覘き、
娘がとても惹かれたのが「えり華」さんで見た久留米絣でした。
濃い藍に、モダンな白絣が可愛かった~。
娘が軽く買えるようなお値段ではなかったのですが


ゆるいお出掛けを楽しんだこの日の羽織は、春めいてくるとなんとなく着たくなるピンク。
着物お出掛けはリフレッシュになりますね

スポンサーサイト